おはようございます。
爽やかな朝ですね。
今日から新シリーズが始まります!
お楽しみに。
【クリスタルボウルって何?初めての音の旅へようこそ!】
クリスタルボウル演奏家のクリスタリスト麻実です。
今日から始まる7日間のテーマは「クリスタルボウルの世界へのご招待」。
このメルマガでは、私が20年間向き合ってきた
クリスタルボウルの「音」の力と魅力を、
できるだけやさしく、楽しく、深くお届けしていきます。
さて、「クリスタルボウルって何?」と
思われる方も多いのではないでしょうか?
それもそのはずです。
クリスタルボウルの歴史はまだわずか40~50年なんです。
クリスタルボウルとは、
水晶(クリスタル)を高温で溶かし、
器状に成形して作られた楽器です。
専用のマレット(奏でるスティック)で縁を擦ると、
豊かで深い倍音が響き渡ります。
その音は「聞く」というより、
「浴びる」「包まれる」「浸る」といった感覚です。
今まで、多くの方が「何の前触れもなく涙がこぼれました」
とおっしゃいました。
音が心と体の奥深くに触れるとき、そこに癒しと解放が起こるのです。
明日は、その「涙が出る」理由に迫ります。
あなたも、音の旅の扉を、少しだけ開いてみませんか?
【神秘の音色でぐっすり眠れる
7日間の無料音メール講座プレゼント中】
http://crystalbowl-japan.com/?p=74
-----------------------------
太古の人々が愛して止まなかった楽器 クリスタルボウル
クリスタルボウル・アカデミー・ジャパン株式会社
東京都中央区銀座1-15-7 MAC 銀座ビル3F
TEL:03-5843-6397
【公式ホームページ】
https://www.crystal-ac.com