特別養護施設シルバーピアケアセンターにて初めてのクリスタルボウル演奏に行ってきました。
以前から、ケアセンターでの演奏はさせて頂いておりましたが、
実は自分の祖母が入所しているケアセンターでは初めてのクリスタルボウル演奏となります。
地震の後、祖母のケアセンターにお見舞いに行って、いつかここで演奏しようと思っていた事を
すぐに実現したいと強く思い、センターにお願いをして演奏させて頂けることになりました。
祖母を私を見て、涙を流しておりました。とても喜んでくれました。
身近な家族や友人、レッスン生の皆さんをもっと大切に、心から接したいと深く感じました。
「 一人ひとりの心の平和が 世界を平和にする 」
私のこのモットーは、まさに身近な人とのつながりを大切にすることが基本となります。
日ごろ、お世話になっている、たくさんの方にクリスタルボウル演奏で少しでも楽になることができたら嬉しいです!
祖母と同年代の40名近い方に聴いて頂けて、幸せです。
いろいろお話しながら、演奏をすることが大好きです。
演奏が始まると、みなさん、静かに目をつぶって聴いてくれたり、じっと見つめて真剣に聴いてくれたり、本当に感謝です。
ナース長が 「認知症の方に効果があるかもしれない」とお話くださいました。
ボランティアスタッフ担当の方は、「レクリエーションでこんなに静かにしている事はないので、素晴らしい楽器ですね」
とお声かけくださいました。
次回も是非、とお誘い頂き、来月のお伺いする予定です。
クリスタルボウルの音色で少しでも喜んで頂けたら、光栄です!
祖母がつないでくれたご縁に感謝します
2011年04月22日